
2007−2 209系京浜東北線
E233系による置き換えが開始される前に京浜東北線の記録です。品川にて。

ウラ1編成。残念ながら解体処分。

ウラ3編成。残念ながら解体処分。

ウラ6編成。先頭車のみマリC431編成へ転用。

ウラ7編成。先頭車のみ解体を免れ、大宮で実験施設となっているようです。

マリ13編成。先頭車のみマリC429編成へ転用。

ウラ24編成。6両がナハ53編成へ転用。

ウラ25編成。6両がマリC601編成へ転用。

ウラ31編成。先頭車のみマリC423編成へ転用。

ウラ34編成。6両がマリC612編成へ転用。

ウラ36編成。中間2両がマリC417編成へ、先頭車を含む4両がマリC418編成へ転用。

ウラ38編成。中間2両がマリC419編成へ、先頭車を含む4両がマリC420編成へ転用。

ウラ48編成。6両がマリC610編成へ転用。

ウラ61編成。6両がマリC623編成へ転用。

ウラ63編成。中間2両がマリC439編成へ、先頭車を含む4両がマリC440編成へ転用。

ウラ65編成。6両がマリC626編成へ転用。

ウラ66編成。中間2両がマリC441編成へ、先頭車を含む4両がマリC442編成へ転用。

ウラ78編成。京浜東北線0番台でラストナンバー編成。中間2両がマリC423編成へ、先頭車を含む4両がマリC424編成へ転用。
[←前│3号室 鉄道写真|一刻館│次→] |