感想【電気機関車EX Vol.34】

鉄道

今号の特集は『惜別 JR東日本・高崎の歴代電機』でした。
私が鉄道ファンを読み始めた国鉄分割・民営化直後は、同誌には高崎の保存電機の様子が毎号載っているような状況でした。
EF53、ED42、EF15 等だったかな。
1988年、EF60 19号機がアメリカントレインの牽引機に抜擢されますが、EF60?65じゃなくて?って印象を持ちました。
九州に来た時に見に行きたかったな…。

そういうふうで、私は、高崎配置の機関車を実際に見る機会がないままになってしまいました。

ただ、2010年1月に上京した折に、この時期長岡に転属してあけぼのに充当されていた、EF64 38の姿を上野駅で撮影していました。

(ホームページの画像再掲です)
確か睡眠時間4時間くらいで上野駅に行った記憶があります。
無理して行っていて良かったな。

コメント