2024年3月23日(土)、58654号機ラストラン。
久しぶりに鳥栖以北を走行するということで、どこで撮影しようかと考えましたが、雨天でもあるし、お手軽ですが、田代駅にしました。
33年前の4月、あそBOYとして走っていたころ、阿蘇-宮地間に乗ったのが最初でした。
2005年の一度目の引退の時も熊本駅に見に行きました。

先行列車で予行。あいにくの天気。

来ました!意外と煙を吐いている!

今日は田代駅もたくさんの人がいます。

ありきたりの表現ですが、生き物のようだ、というのに納得です。

後ろ姿も味わい深い。

貴重な50形客車も今後どうなるのでしょうか。

通過後、鳥栖駅のほうから何回か汽笛が聞こえてきました。
本当にこれが最後だったのかと思うとさみしいですね。
最後の日に撮影に行くことができてよかったです。
コメント