夏休みの1日、唐津線に乗りに行きました。
ロマ佐賀列車
佐賀駅で西唐津行きの気動車に乗り換えると、ドット絵のラッピングのされたキハ125とキハ47が停車中でした。
乗車したのは先頭のキハ125「SAGAサンライズパーク号」でした。





キハ47 8074・キハ47 9074
西唐津駅に着くと、側線にラッピングされていないキハ47 2両が留置されていました。
ラッピングなしの車両もあるのかなと思いましたが、車体のサビがひどい状況でした。
よく見ると、行き先表示を窓に札を入れてするタイプになっており、他地区の仕様のようです。
所属表記は「鹿カコ」。
調べたところ、2022年9月ダイヤ改正後に鹿児島車両センターから回送されてきたもののようです。
帰ってきて調べてみると、保留車扱いのようでした。


コメント